平成26年5月24日 気仙沼湾で行われた海上供養祭と、気仙沼みちびき地蔵堂でのノアールコーラスをご覧下さい。
-200x200.png)
平成26年5月24日 気仙沼湾で行われた海上供養祭と、気仙沼みちびき地蔵堂でのノアールコーラスをご覧下さい。
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日ごろより「気仙沼みちびき地蔵堂」にご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
さて、奉賛会の秋の活動と致しまして、下記の通り供養祭のご案内を申し上げます。
お忙しい中恐縮ではございますが、万障お繰り合わせのうえご出席賜りますよう、お願い申し上げます。
敬具
平成26年8月吉日
気仙沼みちびき地蔵奉賛会
会長 熊谷光良
顧問 金指 潔
【前夜祭】
日時:平成26年10月17日(金)18:30〜
場所:「福よし」(宮城県気仙沼市魚町1-6-7)
このたび、富永成風先生のご指導をいただき、下記により写仏教室を開催いたします。同日朝には、毎月好評の朝がゆ坐禅会を行います。一緒に清々しい朝を過ごしましょう。お友達をお誘いいただき是非ご参加いただきますようご案内いたします。
写仏「自分の観音様を描く」はご存知の通り、内なる自分との語らいであり再発見であると思います。あるがままの自分を自然に見つけ出して行く所に楽しみを見つけ出してみてください。手本にして頂く観音様は成風の描いた聖観音様ですが、皆様に親しんで頂ける事を祈りながら描かせてもらいました。ご参考になれば幸せです。心を込め、描く方法を学んで頂けたら、お一人お一人の中にいらっしゃる観音様のお姿を必ず描いて頂ける様になります。
所在地 宮城県気仙沼市後九条254-12
堂守が不在の場合がありますので、詳しくは事前にお問い合わせください。不在の場合でも、安置されたお地蔵様を外から拝観することができます。
TEL.090-1930-8661 熊谷光良
TEL.080-5558-7250 熊谷聖子
TEL.0226-24-0134 熊谷